セミナー詳細(2016年以前) – 認定NPO法人 ふるさと回帰支援センター

セミナーを探す

  • 岐阜県

【岐阜県】郡上市~自然に関わる仕事に就く~

【岐阜県】郡上市~自然に関わる仕事に就く~

【郡上市(ぐじょうし)~自然に関わる仕事に就く~】
6/26(日)11:00~14:30
ふるさと回帰支援センター5階

郡上市は南北に約50キロ、標高も100メートルから1000メートルの
高低差があることから変化にとんだ自然環境に恵まれています。
今回のセミナーではそんな郡上に移り住んだ人々が、アウトドア林業猟師など田舎ならではの働き方と暮らしの魅力をご紹介します。
詳しくははこちらをご覧ください。→→「ふるさと郡上会イベントページ」


【内容】
・ミニプレゼンコーナー…ゲストがスライドで自然に関わる仕事紹介。
・仕事の展示&フリートークブース…道具とパネル展示と個別にゲストとお話しいただけます。
・UIJターン就職相談…「岐阜県地域しごと支援センター」担当が個別相談に対応します。

160625会員交流会ロゴ.jpg

開催日前の6/24-6/25には「郡上おどりIN青山」が都内で催され
6/25(土)には「ふるさと郡上会 会員交流会 IN TOKYO」も開催!
キッチン付きのレンタルスタジオで郡上をテーマにわいわい♪♪
食べ物・飲み物の持ち込みも歓迎!その場で入会の方も参加OK。
交流会後はみんなで郡上おどりIN青山へLet's GO

6/25(土)14:30-16:30 ○会費1000円/ワンドリンク付
○南青山4丁目(会場詳細は申込みの方に直接お知れせします)
○定員20名(最少催行10名)○事前申込制・〆切6/13(月)
※交流会の詳細及び申し込みは→→ふるさと郡上会 へお願いします。



イベント概要

日程 2016/06/26
詳細

【ゲスト】

永吉剛(ながよし・ごう)
兵庫県出身。郡上の自然で何か楽しいことができたらと思い郡上へ。NPO法人メタセコイアの森の仲間たち でこどもキャンプの企画・運営の他、若者狩猟チーム「猪鹿庁」で猟師としても活動。
住んでいくうちに、自給自足を目指し始め、郡上での暮らしを満喫。3児の父。

近藤佳奈(こんどう・かな)
京都府出身。H27より郡上市・石徹白(いとしろ)地区地域づくり協議会の地域おこし支援隊として就任。
人口270人の石徹白で今年、”集落まるごとアウトドア”をテーマに「いとしろアウトドアフェスティバル」を企画・開催。
石徹白地区は近年、地域で小水力発電組合設立や、無肥料・無農薬の農業に取り組む人など、積雪が多く厳しい環境にも関わらず、移住者が増える注目の地域。(参考: いとしろ子育て移住応援サイト
近藤10592664_10205977856627418_1970852382801723323_n02.jpg

小森胤樹(こもり・つぐき)
大阪府出身。大手メーカーの研究者から、20代に「30年先もできる仕事を」と林業に転職。
(有)大原林産 代表取締役。
木を活かす事業展開を考え、自身で「株式会社 郡上割り箸」を設立。
H27からは「冒険の森inいとしろ」に経営参画。アウトドアと森林管理という多業で、林業家の新しい定着を目指す。
小森display_02.jpg

 

【参加申し込み・お問い合わせ先】
◆清流の国ぎふ 移住・交流センター 担当:岩瀬
NPOふるさと回帰支援センター 東京交通会館5階
TEL:080-7749-3317(直通電話)
FAX:03-6273-4404
メール:gifu@furusatokaiki.net

◆ふるさと郡上会◆
TEL:0575-66-2750

メール:gujo@furusato-gujo.jp